RSV mille 2001⑮ マフラー、ラジエター

メーカー欠品のエキパイガスケットだが、e-bay(セカイモン経由)でATHENA製を4セット購入。そんなに要らないと思うが、無いと困るのでこの際まとめて。

車検のため、1万円(の割に上等品)で購入した純正マフラーを装着する。装着されていたティグクラフトはとても軽いが、うるさいのでスポーツ走行以外では無理。

分解前、エキパイがグラグラしていたが、ガスケットを新品にしたところ仮止めでもしっかり固定できた。

中間パイプ、サイレンサーを仮止めしてからエキパイナットを締める。

車体の方がオマケ、ってくらいデカいサイレンサー。重すぎるのでいずれ交換したいね。

エキパイを固定したのでラジエターを装着。初めてなのでとりあえずラジエターを外したが、そのままでもエキパイの脱着はできることを確認。

オイルと水を入れれば始動できる状態にはなった。しかし、今回のレストアのメインはあまり程度の良くない外装をどうにかすること。どこに依頼するか・・・ここからが時間も予算もかかりそうだ。

MOTORESTMUS

オートバイのこと。料理のこと。音楽のこと。

0コメント

  • 1000 / 1000