今年最後の整備(は、自転車)

10年以上経過したKONAの安いクロスバイクだが、今年は雨ばかりで劣化が加速。

ここいらで(初めて)手入れをしてみようと思う。

サビや退色が目立ち、ワイヤーも切れそう。

とりあえず、簡単に外せるものは外して総チェック。

フレームはお馴染みのコレ。さすが簡単に色艶が復活。

寒いので部屋に持ち込んで作業。ステムベアリングは上下とも油っ気なし。

水に強いグリスをおごる。

砂が入り込んでジャリジャリだった一体式シフター。

いろいろグレードがあるようだが、これはずいぶん安いモノらしい。

意外としっかりしており、そうは見えないんだけどな(笑

まあ、使えるものは大事に使おうということで、洗浄し注油。

腐食したペダルも交換。これまでと同じくノーマルのアルミペダル。

メモ:左側のペダルは逆ネジ、15mm。

10年使った鉄のハンドルバーは、

よく見るフラットなアルミバーにしてみる(腰痛いってのに・・)。

サドルは厚めのものを選択。標準装備と同じVELOというメーカー。

少し形がジジ臭いかも知れんが、尻の痛みには代えられん。

Fの変速機の内側も砂まみれなので洗浄。

Vブレーキはシマノの廉価版と交換。パッケージではフロントとリア、

それぞれ区別されていたのだが、付属品も含めてまったく違いがない。

ネットで調べたらシューの進行方向らしいのだが、それすら見てわからん。

ブレーキも変速機もステンレスワイヤーに交換。

グリスを薄く塗って通す。当然ながら操作が驚くほどスムーズに。

センターが出ず、鳴いていたブレーキもこれで安心。

変速機の位置調整は、ネジやワイヤーの張りで絶妙なところを探るのでとても面倒。

ゲージを使わないパイロットスクリュー調整を思い出す。

何度もやっていれば慣れるかも知れないが、10年に一度だし・・(笑

錆びていた小さなビスもホムセンで探して交換。目に見えるところは大事。

チェーンも買ってあるのだが、オートバイ用のカッターに何か噛まして

できないかと思ったが、どうも無理っぽい。

今後使うこともない工具を買うのも何だし、街の自転車屋にでも行こうか。

チェーン以外は完成。予算は一万円としたが、だいたいそれで収まった。

パーツも安くいろいろ選べ、自転車をいじるのもなかなか楽しい。

各回転軸のベアリングは無交換だが、またしばらく走ってくれるだろう。

MOTORESTMUS

オートバイのこと。料理のこと。音楽のこと。

0コメント

  • 1000 / 1000