1098 公道用に戻す②

倉庫に保管してあったウインカーだが、見事にもげていた。

欧州車のゴム類は日本の湿度や温度の高低に耐えきれず、想定より劣化が早い。

ステー部分だけの入手は不可、仕方なく丸ごと購入。ひとつ4千円強。orz

もちろん古い方は保管しておく。レンズやバルブが使えるからね。

塗布したホールゼロが乾いたので(完全乾燥1か月)、サイレンサーを装着。

久しぶりのテールライト。

キーが回らない?!

キーシリンダーをレース用テールカウルの方に移植してあったのを忘れており、

またサイドカバーから外してやり直し・・。

あらためて見ると凄い造りのオートバイだ。

あとはフェアリング類を付けて完了。

スクリーンはクリアの方がレーシーな雰囲気なので、次の機会に交換したい。

この2台、やはりポジションは大して変わらない。ただ、1098の方がやたら

ガッシリしており、跨っただけですぐに似て非なるものであることがわかる。

車体をコキ使うようにブン回してやらないと手応えのない1098だが、

公道では手に余る。盆栽もいいけど走らせてなんぼだし、どうしたものか。

MOTORESTMUS

オートバイのこと。料理のこと。音楽のこと。

0コメント

  • 1000 / 1000